全国俳句大会 in 北九州 第22回全国俳句大会in北九州【2022年11月30日締切】 2022年10月29日 賞名 第22回全国俳句大会in北九州 募集時期(締め切り) 令和4年11月30日(水) 募集内容 雑詠(未発表作品)2句1組 何組でも可 主催 (公財)北九州観光コンベンション協会 URL https://hello-kitakyushu.or.jp/info/%E3%80%8C%E7%AC%AC22%E5%9B%9E... 俳句賞
正倉院展俳句コンクール 正倉院展短歌・俳句コンクール【2022年11月18日締切】 2022年10月28日 賞名 正倉院展短歌・俳句コンクール 募集時期(締め切り) 令和4年10月7日(金)~11月18日(金) 当日消印有効 募集内容 正倉院宝物や正倉院展をめぐる短歌と俳句。 天平文化へ思いをはせて詠んでいただいても結構です。 選者 短歌:上野誠氏(国学院大学教授)、永田紅氏(歌人) 俳句:坪内稔典氏(俳人、佛教大学名誉教授... 俳句賞
さくらのうた 第26回「さくらのうた」【2022年11月30日締切】 2022年9月14日 賞名 第26回「さくらのうた」 募集時期(締め切り) 令和4年4月11日(月)~令和4年11月30日(水) URL https://www.town.misaki.okayama.jp/site/kouminnkann/17676.html 参考 俳句自動作成 俳句の作り方... 俳句賞
瀬戸内海俳句大会 第21回瀬戸内海俳句大会【2022年11月30日締切】 2022年9月14日 賞名 第21回瀬戸内海俳句大会 募集時期(締め切り) 令和4年10月1日(土曜日)から令和4年11月30日(水曜日)【当日消印有効】まで 募集内容 「瀬戸内海の風光や生活」を詠んだ俳句(1人5句まで・未発表句に限る) 選者 八木 健 夏井 いつき 田島 明志 賞 【大賞】 全句の中から 1句 【優秀賞】 小学生の部、中... 俳句賞
小林一茶全国小中学生俳句大会 小林一茶第22回全国小中学生俳句大会【2022年11月30日締切】 2022年9月12日 賞名 第17回 角川全国俳句大賞 募集時期(締め切り) 令和4年11月30日(水)必着(※学校単位) 募集内容 1人1句 小中学生本人が創作の未発表作品に限ります 選者 俳人・「古志」主宰 大谷弘至先生 賞 特選の方には、賞状と賞品を差し上げます。入選者及び応募校には、入選句集を差し上げます。 URL http://... 俳句賞
NHK全国俳句大会 第24回NHK全国俳句大会【2022年11月1日締切】 2022年9月10日 賞名 第24回NHK全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2022年11月1日 募集内容 自由題2作品(投稿料 2,200円) 自由題2作品+題詠1作品 (投稿料 3,200円) URL https://www.n-gaku.jp/public/life/zenkokutaikai_24th/ 参考 俳句自動作成 俳句の... 俳句賞
虚子・こもろ全国俳句大会 第24回虚子・こもろ全国俳句大会【2022年11月25日締切】 2022年9月6日 賞名 第24回虚子・こもろ全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和4年11月25日(金曜)必着 募集内容 俳句4句1組(テーマは自由、本人が詠んだ未発表の句に限ります。) 選者 一般の部・高校生の部 近藤柊雨・佐怒賀正美・高田正子・高野ムツオ・星野高士・星野椿・松田美子 小学生の部・中学生の部 大根原志津子・小泉博夫・... 俳句賞
星野立子新人賞 第11回星野立子新人賞【2022年11月30日締切】 2022年9月6日 賞名 第11回星野立子新人賞 募集時期(締め切り) 令和4年11月30日(水) 応募条件 20歳以上50歳未満(応募締切時) 令和4年11月までに創作した未発表の50句を投句により審査。 選者 今井聖、対馬康子、星野高士 賞 各30万円(賞状・記念品) URL https://hoshinotatsukoprize.j... 俳句賞
良寛椿の会 良寛椿の会 第2回全国短歌・俳句募集【2022年11月15日締切】 2022年8月26日 賞名 良寛椿の会 第2回全国短歌・俳句募集 募集時期(締め切り) 令和4年7月1日~令和4年11月15日 テーマ 良寛 椿 円通寺 もしくは自由 選者 俳句の部「銀化」同人 公益財団法人俳人協会幹事 柴田奈美先生 賞 <入選作品賞> 一般の部 第一席 良寛椿賞 良寛椿の苗木・オリジナルTシャツ 1名 第二席 商工会議所... 俳句賞
芭蕉庵国際英語俳句大会 第5回 芭蕉庵国際英語俳句大会【2022年11月10日締切】 2022年8月13日 賞名 第5回 芭蕉庵国際英語俳句大会 募集時期(締め切り) 2022年 8/10(水)~11/10(木)の間に応募してください。(日本時間) 応募資格 年齢、国籍に関係なく誰でも応募できます。 選者 長谷川櫂(俳人・評論家) 藤田直子(俳人・「秋麗」主宰・俳人協会評議員) ドゥーグル・J・リンズィー(俳人・海洋生物学者... 俳句賞
銭湯俳句/秋 第三回銭湯俳句コンテスト/秋【2022年11月6日締切】 2022年6月9日 賞名 第三回銭湯俳句コンテスト/秋 募集時期(締め切り) 2022年8月7日~11月6日 作品 五・七・五の十七音からなる「銭湯」にちなんだ俳句。 ただし、必ずしも「銭湯」の語句を入れる必要はありません。 選者 (一社)日本銭湯文化協会 岸本葉子理事 主催 日本銭湯文化協会 URL https://www.1010.o... 俳句賞
猫俳句大賞 第4回猫俳句大賞【2022年11月30日締切】 2022年6月3日 賞名 第4回猫俳句大賞 募集時期(締め切り) 2022年11月30日迄 作品 猫にまつわる俳句作品 選者 村山由佳、堀本裕樹、アドライフ URL https://nekohaiku.com/news_staff#taisho 参考 俳句自動作成 俳句の作り方... 俳句賞
後鳥羽院大賞 令和4年度 第24回 後鳥羽院大賞 俳句部門【2022年11月30日締切】 2022年5月21日 賞名 令和4年度 第24回 後鳥羽院大賞 俳句部門 募集時期(締め切り) 令和四年十一月三十日 *当日消印有効 作品 題は 「島」 または自由詠 選者 石寒太・稲畑廣太郎・宇多喜代子・小澤實 主催 後鳥羽院顕彰事業実行委員会 URL https://okiofusha.co.jp/news/haiku_guidelin... 俳句賞
兜太現代俳句新人賞 第40回兜太現代俳句新人賞【2022年11月30日締切】 2022年2月5日 賞名 第40回兜太現代俳句新人賞 募集時期(締め切り) 令和4年10月1日~11月30日必着 募集内容 雑詠50句。題名付。未発表の作品に限る(他への二重投句は不可)。 賞 賞状、および現代俳句協会からの句集出版の助成(30万円相当、期限有)。 選者 【選考委員】赤野四羽 瀬間陽子 田中亜美 永瀬十悟 山本左門 【特別... 俳句賞
星野立子新人賞 第10回星野立子新人賞【2021年11月30日締切】 2021年11月19日 賞名 第10回星野立子新人賞 募集時期(締め切り) 令和3年11月30日(火) 応募条件 20歳以上50歳未満(応募締切時) 令和3年11月までに創作した未発表の50句を投句により審査。 選者 岸本尚毅、中西夕紀、星野高士 賞 各30万円(賞状・記念品) 主催 公益財団法人 上廣倫理財団 URL https://ho... 俳句賞
正倉院展俳句コンクール 正倉院展短歌・俳句コンクール【2021年11月19日締切】 2021年10月10日 賞名 正倉院展短歌・俳句コンクール 募集時期(締め切り) 令和3年10月8日(金)~11月19日(金) 消印有効 内容 正倉院宝物や正倉院展をめぐる短歌と俳句。 天平時代へ思いをはせて詠んでいただいても結構です。 選者 短歌:上野誠氏(国学院大学教授)、永田紅氏(歌人) 俳句:長谷川櫂氏(俳人)、坪内稔典氏(俳人、佛教... 俳句賞
芭蕉庵国際英語俳句大会 第4回芭蕉庵国際英語俳句大会【2021年11月10日締切】 2021年10月3日 賞名 第4回芭蕉庵国際英語俳句大会 募集時期(締め切り) 2021(令和3)年8月10日~11月10日(日本時間) 内容 1作品につき英語で2~3行スタイルで作ってください。 Each haiku piece should be written in 2 to 3 lines. 選者 長谷川櫂(俳人・評論家) 藤田直子... 俳句賞
NHK全国俳句大会 第23回NHK全国俳句大会【2021年11月18日締切】 2021年9月26日 賞名 第23回NHK全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和3年11月18日 内容 自由題・題詠「行」 選者 岩岡中正 宇多喜代子 小澤實 片山由美子 岸本尚毅 神野紗希 鴇田智哉 夏井いつき 西村和子 坊城俊樹 堀本裕樹 宮坂静生 主催 NHK・NHK学園 URL https://www.n-gaku.jp/publ... 俳句賞
猫俳句大賞 第3回猫俳句大賞【2021年11月30日締切】 2021年8月18日 賞名 第3回猫俳句大賞 募集時期(締め切り) 2021年11月30日 内容 猫をテーマとした俳句 審査員 堀本裕樹 角田光代 賞 大賞に選ばれた方には、賞金10万円を贈呈。 その他、優秀賞、佳作に選ばれた方にも、副賞を進呈いたします。 主催 株式会社アドライフ URL https://nekohaiku.com/ 参考... 俳句賞
小林一茶全国小中学生俳句大会 小林一茶第21回全国小中学生俳句大会【2021年11月30日締切】 2021年8月8日 賞名 小林一茶第21回全国小中学生俳句大会 募集時期(締め切り) 令和3年11月30日(火)必着(※学校単位) 作品 1人1句 小中学生本人が創作の未発表作品に限ります 選考委員 俳人・「古志」主宰 大谷弘至先生 URL http://www.issakinenkan.com/oshirase/%e5%85%a8%e5... 俳句賞
銭湯俳句/秋 第二回銭湯俳句コンテスト/秋【2021年11月6日締切】 2021年4月24日 賞名 第二回銭湯俳句コンテスト/秋 募集時期(締め切り) 2021年8月7日~11月6日 募集内容 五・七・五の十七音からなる「銭湯」にちなんだ俳句。 ただし、必ずしも「銭湯」の語句を入れる必要はありません。 選者 (一社)日本銭湯文化協会 岸本葉子理事 主催 日本銭湯文化協会 URL http://sento.or.... 俳句賞
さくらのうた 第25回「さくらのうた」【2021年11月30日締切】 2021年4月24日 賞名 第25回「さくらのうた」 募集時期(締め切り) 令和3年4月12日(月曜日)~令和3年11月30日(火曜日) 募集内容 日本の花であり美咲町の町木『さくら』をテーマにした俳句 主催 美咲町・美咲町教育委員会 URL https://www.town.misaki.okayama.jp/soshiki/gakusy... 俳句賞
兜太現代俳句新人賞 第39回兜太現代俳句新人賞【2021年6月10日締切】 2021年4月11日 賞名 第39回兜太現代俳句新人賞 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 2021年5月1日~6月10日(必着) 募集内容 雑詠50句。題名付。但し、未発表の作品に限る。(他への二重投句は不可) 賞 賞状、および現代俳句協会からの句集出版の助成。(30万円相当、期限有) 選者 ◇選考委員および特別選考委... 俳句賞
さくらのうた 第24回「さくらのうた」【2020年11月30日締切】 2020年11月20日 賞名 第24回「さくらのうた」 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年4月6日(月曜日)~令和2年11月30日(月曜日) 募集内容 日本の花であり美咲町の町木『さくら』をテーマにした短歌、俳句、川柳 選者 一般の部 さくら大賞(各部門1点)・さくら準大賞(各部門1点)・さくら賞(各部門5点)・... 俳句賞