佐藤文香 HAIKU夏井いつき対馬康子女性 句会の心得 −楽しい俳句ライフのために− 第四回 句会を開催する【佐藤文香さん】 2020年3月7日 新型コロナウイルスの影響で、中止になってしまった句会も多くあると聞いています。たしかに句会は、2〜3時間程度手の届く範囲で会話します。あまり換気のできない環境という場合もあり、手でつまむおやつがあったりして、とくに高齢者の多い結社の句会などは、中止もやむを得ないかもしれません。私が関わっている句会は、除菌シートや除菌ス... 俳句賞
佐藤文香 HAIKU現代俳句協会夏井いつき対馬康子 句会の心得 −楽しい俳句ライフのために− 第三回 句会のいろいろ【佐藤文香さん】 2019年10月12日 ○句会の二次会に参加する 前回の記事「初めての句会」では、句会に参加する際の注意点についてお話ししましたが、句会によっては、その後に二次会(懇親会)がセッティングされている場合があります。 ほとんどの場合、二次会への参加は任意です。よって、事情があってもなくても、参加したいと思わなければ行かなくてかまいません。気が進... 俳句賞
佐藤文香 HAIKU写真夏井いつき対馬康子 句会の心得 −楽しい俳句ライフのために− 第二回 初めての句会【佐藤文香さん】 2019年8月23日 第二回 初めての句会 ◉必ずおさえておきたいこと ○主催者への連絡 ○持ち物 ○小さな句会(地域の句会など)に参加する ○大きな句会(結社の句会など)に参加する ○カルチャー講座・地域の講座のいいところ ◉必ずおさえておきたいこと 句会とは? ① 評価してもらう場ではなく、学び・研鑽の場、または遊びの場である ② 句会... 俳句賞
佐藤文香 HAIKU中学生夏井いつき対馬康子 句会の心得 −楽しい俳句ライフのために− 【佐藤文香さん】 2019年8月10日 第一回 はじめに ひとりで細々と俳句を始めてみたら、思いのほかハマってしまい、ラジオで読んでもらったり、賞に入選したりするようになった。そろそろ噂に聞く句会とやらに行ってみたい。でも、句会ってどんなところだろう。何人くらいの人がいて、みんなどれくらいしゃべるんだろうか。友達、できるかなぁ。実は自分は今まで人付き合い... 俳句賞